スタッフブログ

2019.09.13

ホンダ

ナビ取替|00458 ホンダ CR-V 2.4ZLアルカンターラスタイル様(DBA-RE3)






ホンダ CR-V(DBA-RE3)の純正インターナビを、「パナソニック ストラーダ CN-RE05D」に入れ替えいたしました。

 

インターナビは少し癖がありますので、少し手間がかかりますが、今回はパネルの変更が少量でしたので、比較的、手際よく作業できました。

ナビ入れ替え・ETC取付

サクッとバラします。ここまでバラしましたが、ネジは4本のみです。ネジが少ないほど、バラすのは難しいです。

 

純正バックカメラを使用しますので、変換にデータシステム社製「RCA039H」を使用します。少々お値段がしますが、信用性高いです。

 

まずは、フィッティングから、オーディオパネルは「KJ-H17DE」を使用しました。シビック・ストリームなどと共用みたいですね。

 

配線をするよりも何よりも、まずはフィッティングを行います。配線が終わって、ナビが入らないトラブルが起こると、加工をするのにとても時間がかかってしまいます。

 

テレビアンテナ線・GPS・ETCアンテナなどを通すために、グローブボックスをずらします。CR-Vは取らなくても、作業性よいです。

 

ピラーも取り外します。

 

ガラスに貼り付けるものを一気に貼り付けます。

 

この全ての配線を整理し、ナビをはめ込みます。

 

バックモニター0K

 

地デジOK

 

GPS受信OK

 

ETCはグローブボックス内に設置いたしました。

 

キレイにフィットし、本日も無事に作業完了いたしました。

お電話でのお問い合わせ 052-309-7577