スタッフブログ

2019.08.05

おすすめ商品

連載7 USBソケット取り付け(おすすめ商品)|BENZ W220 S500L






国産車・輸入車問わず、絶対に必要なのが「USBソケット」です。

スマホ・アイコス・作業灯など、なんでもUSBになっていますね。

シガーソケットから電源を取るのもよいですが、配線がごちゃごちゃしてしまいますので、電源は直結した方がよいです。

では、ご紹介いたします。

USBソケット取り付け




今回はシガーソケット裏から電源を取る事にしました。





電源直結のために、配線を切断します。

こちら注意しないと、ドライブレコーダーなどは、ボルト数が違う為、配線を直結するだけでは取り付けできない場合が多いです。





こちらお気に入りのUSBソケットです。





配線を割り込ませて





動作チェック完了





ガス式ハンダゴテはとっても便利です。





ベンツは横にネットがありますので、ここに設置

色々考えましたが、ここが一番使いやすいです。





配線は目立たないようにコルゲートチューブを取り付け。

これだけで、随分と変わります。





S500Lは灰皿を出さないとシガーソケットが現れないので、この状態でないと、シガーソケットが使えません。





配線を直結すると、この状態でもUSB充電ができます。

スッキリですね。

携帯電話の充電ケーブルを埋め込まない理由は、ケーブルがすぐに壊れるからです。。。

こちら、各車両にとりつけれます。

ご納車時のおすすめ商品です。

お電話でのお問い合わせ 052-309-7577