2019.07.24
連載
連載1 バックカメラ取付|BENZ W220 S500L

先日、購入しましたW220 S500Lですが、今の方がW222、先代がW221ということで、2代前のモデルとなります。
W222に乗っていましたが、遊びで買えるレベルの価格ではありません。
W221も少々厳しいです。
という事で、程度の良い車両でもお値打ちに購入できるW220にしたわけです。
大柄なボディですので、運転の下手くそな私はバックカメラが必需品です。
さぁ、バックカメラを取り付けていきましょう!
ミラーモニターは次回取り付けます。
バックカメラ取付
トランクリッドからバラシていきます。
簡単にバラせますが、トルクスドライバーが無いとネジが回せないので注意。
ナンバー灯を取り外すために、ガーニッシュ取り外します。
ナンバー灯の所から配線を通しますので、外します。
バックカメラはしっかりとしたものを取り付けますので、データシステム社製を選択。
こんな感じに加工します。
ナンバー灯を取り付け
ガーニッシュを取り付け、バックカメラも取り付けます。
しっかり映っております。
車載工具にたっぷりのヒューズが入っているのはありがたいですね
何気なく取り外しましたが、そのままでも大丈夫ですね。。。
リアシート座面を取り外します。
シートを全開に前にして、下から見たらピンが両端に二個ありますので、二つ同時に外側に押して、シートを持ち上げれば簡単に取れます。
両手がふさがっていますので、頭でシートを持ち上げました。。。
背面も取り外します。E型トルクスボルト4個で止まっています。
うれしいくらいに大きな穴が開いてます。
簡単に通ります。
バックランプからバック信号を取り出します。
再チェック。こちら「P」の状態
バックに入れると映ります。
トランクを開けたままですので、上が映ってます。
配線処理完了
本日も、無事に作業完了しました。
W220は、配線などになれると、日本車より簡単に作業できます。
次は、ミラーモニターとレーダー探知機取り付けます。