スタッフブログ

2019.06.04

ダイハツ

ナビ・アンサーバック取り付け|00588 ダイハツ ムーブカスタム パルコナビエディション様(US-L900S)






ダイハツ ムーブカスタム様「ナビ・ボイスアンサーバック・ETC・ドライブレコーダー」を取り付けいたしました。

電装品は、一気に取り付けるほうが、お安く済みます。

では、ご報告いたします。

ナビ・ボイスアンサーバック・ETC・ドライブレコーダー





こちら、取り付け前の状態です。

上段にナビ・下段に2DINカーオーディオが取り付けてあります。





まだまだ、使えますが、CDとラジオしか聞けませんので、取り換えいたします。





まずは、取り付け準備で助手席側をばらします。





まずは、ガラス面に「ドラレコ・地デジアンテナ・ETCのセンサー」を貼り付けます。





ナビ部分に、新しいサイバーナビのモニター部分を取り付けます。

1DINでも取り付けれるサイバーナビは絶番となっております。





配線をつなげて動作チェック





地デジも受信します。





ですが、仮の配線ですので、助手席足元はこの通り





アンサーバックも動作チェック





サイレンも取り付けOK





助手席側の下に、チューナーなどを収めました。





アンサーバックもこの通り、配線が長いです。





すっきり。





設置する前に、さらにすっきり





アンサーバック、動作確認





パネル戻します。





少々加工して、ETCはわかりやすい位置に





必要のないときは、モニターを収納できます。




このタイプのナビは、少々手間がかかりますが、1DINしか取り付け場所がないときに最高です。

お電話でのお問い合わせ 052-309-7577