2019.02.08
連載
連載8 ガラス磨き|17 クラウンアスリート(JZS171)

ガラスの水垢が気になり、比較的短時間でできる「簡易ガラス磨き」を行いました。
真っ黒のスモークですので、ガラスを拭いたときに水垢が目立ちます。
基本的には、ボディと同じでポリッシングして、コーティングという工程ですが、普段から手入れをするため、簡単なコーティングしかしておりません。
市販品で言えば「ガラコ」さんを塗ったような感じです。
※画像がわかりにくいです。。。申し訳ありません。
ガラス磨き

蛍光灯のところを見ていただければ、わかりますが、水垢が少しついています。
まだ、マシなほうですが、気になります。。。。
何故か、古びたステッカーが貼ってありますので、こちらも除去。
このような感じでガンガン磨いていきます。
端も磨けるように、四角いポリッシャーです。
左2本の蛍光灯の場所には水垢が写っていますが、右側は取れています。
左:水垢、右:除去後
きれいになりました。
比較的、少ない水垢でしたので、よく見えませんが、水垢がひどい場合は、全く変わります。
ご納車前に、ご希望であれば施工できます。
先日、漏れているラジエーター、交換する事にしました。
次は、ラジエーターの交換です。