スタッフブログ

2018.12.25

トヨタ

タイヤ交換|クラウン アスリート(AWS210)






サマータイヤからスタッドレスタイヤに交換し、サマータイヤ付のホイールを保管することになりました。

こちら、当社の専務の車両ですが、次にサマータイヤに交換する時に、新しいタイヤにしたいとのことで、交換をしてから保管することにしました。

空気圧を落として、室内保管しますので、今、交換しても問題ないと判断し、交換を実施しました。

新品タイヤへ交換




こちら、交換前のタイヤです。

まだ、使用可能ですが、そろそろ交換時期がきますので、交換します。





新しいタイヤは「ATR」をチョイス。

ドリフトをする方に人気のタイヤですが、私もこのメーカーさんを使用しており、今まで問題もなかったのでチョイスしました。





まずは空気を抜きます。





ビードを落とします。





タイヤチェンジャーにセット





アームをセット





タイヤレバーでぐいっと。





上側を外しました





下側もぐいっと





取り外し完了。





比較的きれいなバルブですが、ケチらずに交換。





はずしました。





新しいものを取り付け





ホイール清掃と、ビードワックスを塗ります。





新しいタイヤをはめます。





サポートアームを使ってはめていきます。





はいりました。





空気を入れてビードをあげます。





空気圧合わせまで完了。





バランサーに取り付け。





内側4g、外側15g取り付けましょう。





こんな感じのおもりを貼り付けます(こちらは20g)。





バランス完了です。

この作業を4本繰り返します。

タイヤを

お電話でのお問い合わせ 052-309-7577