2018.12.22
トヨタ
撤去後の処理|トヨタ ヴェロッサ VR25(JZX110)

ヴェロッサの配線を撤去しましたが、きれいに組み上げないと話になりません。
さぁ、復元しましょう。
オーディオ組み上げ
スピーカーはカロッツェリアをチョイス。
サイズを確認して、
動作チェック。
ナビ内臓のアンプでも良い音します。
バラバラにした配線をつなげていきます。
サイバーナビは、たくさんの入出力があります。
フロントのスピーカー配線は、長さを調整して再利用します。
つながるように加工。
こんな感じで仮付しました。
ナビにもつながるように加工。
ハンドルの下側も、必要な線を再度、引き込みます。
ナビを取り付けます。
配線を処理したところから、パネルを戻していきます。
純正ナビでDVDなどの映像を見れるように、ナビから純正ナビの映像inまで配線します。
純正ナビが動作するかもチェック。
サイバーナビも動作チェック。
動作チェック完了。
ドアもシートもコンソールも戻して、完成です。
時間かかりましたが、満足の行く出来栄えです。