スタッフブログ

2018.12.21

トヨタ

配線撤去作業2|トヨタ ヴェロッサ VR25(JZX110)






先日に引き続き、ヴェッロサの配線撤去作業を行います。

全開の記事はここをクリックでご覧になれます。

配線撤去作業2




作業性を良くするために、シートを外しました。





外したボルトやネジは、このようにしておくと、あとで探す必要がなくなります。





配線が通っているところは、ガンガン外していきます。





下から潜っても作業は行なえますが、外す方がきれいに配線を処理できます。

工賃の違いは、見えない部分をきれいにするかどうかで決まると思います。





シフトノブ周辺も外します。





コンソール下の配線を撤去したいので、コンソールも外します。





極太の線が沢山通ってますね。

こちらは、フロントスピーカーの線と、オーディオ出力、サブウーファー出力です。





この中から、目的の線を探し出して撤去。





フロントからリアまで通っている線ですので、長いです。。。





一通り撤去が終わったら、ナビが動作するかを再確認。

手間はかかりましたが、撤去完了。

次回は、元通りに戻します。

お電話でのお問い合わせ 052-309-7577