2018.11.29
連載
連載5 タービンキット・ブローオフバルブ取り付け(完成)|17 クラウンアスリート(JZS171)

少々のハプニングがありましたが、無事とりつけ完了いたしました。
そのハプニングとは、ボルト締め忘れて、オイル漏れました。。。。
こちら、エキマニ取り付けたところです。
まだ、ターボが見えてますね。

遮熱板をとりつけたら、全くターボが見えません。。。。
サージタンクを取りけるときに、ついでに、ブローオフバルブも取り付けました。
こちらは、比較的簡単に取り付けできます。

全部取り付けたら、こんな感じです。
画像が少ないのは、必死に作業してたからです。
今回の教訓「リフトが無い環境で作業はきつい」。。。
ジャッキアップで潜り込んで作業するのは5倍くらいつかれます。

グラインダー職人がいるうちに、オーバーフェンダー取り付けました。
下穴をあけて、ビス止めです。
次の問題点は、ハンドルを全開に切れないことです。。。。
インナーを加工するのですが、今回の教訓をもとに、リフトのある環境で作業します。
こちらの車輌は、練習車輌ですので、今後、インタークーラー取り付け・オイルクーラー取り付け・追加メーター取り付けをまずはやろうと思います。
さすがに、結構な金額になりますので、少しずつやっていきます。