スタッフブログ

2018.11.15

連載

連載2 フェンダーアーチ爪(耳)折り|17 クラウンアスリート(JZS171)






リアのタイヤがフェンダーアーチ部分に干渉しますので、爪(耳)折りをいたします。

リア10.5Jはやりすぎたかもしれません。。。

※現在の状態では公道を走っておりませんので、ご理解ください。積載車で移動しております。

フェンダーアーチ爪(耳)折り




あきらかに、干渉しますね。





まずは、アーチ部分のプラスネジでとまっている樹脂部分を外します。





この部分ですね。





ネジを外すだけでビローンと。。。





折る前に汚れを取ります。

そのまま折れば、汚れも挟み込んでしまいます。





ヒートガンで塗装が割れないようにあたためながら、爪折りきでグリグリやります。





こんな感じで折れます。





このくらいで大丈夫でしょう。





オーバーフェンダーつけないとね。





休憩時間にやったので、突貫ですが、まずまずの出来。





リフトを使用する作業は、ここで終わりですので、品質管理センターへ移動。

次は、フロントの干渉部分処理・社外ターボ取り付け・ブローオフバルブ取り付け・オーバーフェンダー取り付けを、時間があるときにやっていきます。

お電話でのお問い合わせ 052-309-7577