2018.09.30
整備
タイヤ、バーストに気をつけてください。
こちら、一見溝があるように見えるタイヤの外側。
うわっ、内側はワイヤーがでていますね。。。。
このまま、気づかずに走り続けると。。。
こんな事になってしまいます。。。
と、言う訳でバーストしているタイヤを新品に交換。
バーストしているタイヤ
タイヤを外す為に、ビードを落としていると、こんな感じになりました。。。。
タイヤを外しましょう。
出ているワイヤーがささらないように注意しないと、めっちゃ痛いです。。。
こちら、タイヤの内側です。すごいダメージですね。
外側は普通。。。
よく見ても普通。。。
もっと見ても普通。。。
全体を見ても普通。。。
こちら、内側。。。
内側は残酷です。。。。
新しいタイヤ取り付け
こちら、バルブ(空気を入れるところ)を裏から見てます。
交換の為、カッターで切ります。
勢い余って、ホイールを傷つけないように注意。
そのまま引っ張れば簡単に取れます。
普段は見れない内側をきれいにお掃除。
汚いままだと、エアー漏れする可能性があります。
新しいバルブ取り付けます。
新しいタイヤを取り付けて完了!
バーストしたタイヤは意外と外しにくいです。。。。