2018.09.07
トヨタ
ご成約車両|トヨタ クラウン ロイヤルサルーン(DBA-GRS182)

ご成約車両「18 クラウン ロイヤルサルーン」のバッテリー交換・オイル交換を行いました。
エアロ・社外ホイール・車高調でバッチリ決まった1台です。
オイル・エレメント(オイルフィルター交換)

エレメントを交換するため、リフトアップして作業を行います。
本日の車両はエアロが取り付けてありますが、ギリギリセールです。

オイルフィルターは、中身だけ交換のペーパータイプです。

オイルはこのボルトを取れば排出できます。

14mmのメガネレンチで緩めます。
通常、少し緩めれば、手で回す事ができます。

ドレンパッキンは、貼り付いている事が多いので、予めマイナスドライバーで剥がしておきます。
後でも問題ありませんが、忘れてしまいそうなので。。。。

オイル排出。
飛び散っているように見えますが、パーツクリーナーです。

フィルターを外すのは、意外と力が必要ですので、カップ式フィルターレンチと24mmのコンビネーションラチェットで緩めます。
カップ式フィルターレンチは、24mmのメガネと、9.5mmのラチェットハンドル、どちらも対応しております。

緩んだも、手で回すのは少しかたいため、ラチェットハンドルに変更しました。

オイルフィルターの中にもオイルが溜まっているため、外す際にはオイルが出てきます。
ゆっくり、オイルを抜きながら緩めていけば、問題ありません。

取り外し完了!

古いオイルフィルターです。

新しいフィルターを取り付けます。
逆の手順でオイルフィルターを取り付けます。

規定の量、オイルを入れて完了です。
ちなみに、こちらのクラウンは6リットル以上オイルが入ります。